JA静岡厚生連 するが看護学校

カリキュラム

教育課程

身体や病気についてだけでなく、人の心や精神についての理解、人との関係づくり、言葉で表現すること等についても学び、温かな看護を実践するための「知識」「技術」「態度」を養います。

基礎分野 科学的視点で、人間を理解し事実を正しく解釈・表現できる能力を身につけると共に、感性を磨き主体的な判断力と行動力を培うために学びます。
1年次
・心理学
・行動科学
・論述法
・問題解決技法
・情報科学
・教育学
・家族関係論
・環境論
・英語(英会話)
・倫理学
2年次
・国際関係論
・人間関係論
・体育実技
専門基礎分野 生命活動を営んでいる身体機能を系統的にとらえ、健康を維持していくメカニズムや疾病との関連性を理解すると共に、健康や障害の状態に応じて社会資源を活用できる能力を養うために学びます。
1年次
・形態機能学Ⅰ〜Ⅱ
・生化学
・臨床栄養学
・病理学総論
・微生物学
・病態治療学Ⅰ〜Ⅶ
・総合医療論
2年次
・臨床薬剤学
・リハビリテーション
・社会福祉論
・公衆衛生学
3年次
・医療経営論
・看護関係法令
専門分野Ⅰ 看護の基本的知識と共に、対象となる人間や健康について理解を深め、個別性を尊重した看護が実践できる能力を身につけるために学びます。
1年次
・看護学概論
・基礎看護技術Ⅰ-1〜3
・基礎看護技術Ⅱ-1〜4
・臨床看護総論Ⅰ〜Ⅱ
・基礎看護学実習Ⅰ

・基礎看護学実習Ⅱ
専門分野Ⅱ 専門分野Ⅰで学んだ理論や技術を基盤に、各発達段階や健康障害に応じた看護を身につけるために学びます。
1年次
・成人看護学概論
・老年看護学概論
2年次
・成人看護学各論Ⅰ1〜2
・成人看護学各論Ⅱ1〜2
・成人看護学各論Ⅲ
・老年看護学各論Ⅰ〜Ⅲ
・小児看護学概論
・小児看護学各論Ⅰ〜Ⅲ
・母性看護学概論
・母性看護学各論Ⅰ〜Ⅲ
・精神看護学概論
・精神看護学各論Ⅰ〜Ⅲ
・成人看護学実習Ⅰ
・老年看護学実習Ⅰ
3年次
・成人看護学実習Ⅱ
・成人看護学実習Ⅲ
・老年看護学実習Ⅱ
・小児看護学実習
・母性看護学実習
・精神看護学実習
統合分野 「基礎分野」「専門基礎分野」「専門分野Ⅰ」「専門分野Ⅱ」で学んできた知識・技術を統合して実践し、実務により近い実践力を身につけるため、また、「在宅」という場での看護実践力を身につけるために学びます。
2年次
・看護の統合と実践Ⅱ-3
・在宅看護論概論
・在宅看護論各論Ⅰ〜Ⅲ
3年次
・看護の統合と実践Ⅰ
・看護の統合と実践Ⅱ-1〜2
・看護の統合と実践Ⅲ
・在宅看護論実習
・看護の統合と実践実習
特別講義 食と食生活、それを支える農業について理解を深め、学生が自分自身の食生活と健康について考えます。
2年次
・農業と食と健康

取得できる資格

  • 看護師国家試験受験資格
  • 保健師・助産師学校受験資格
  • 専門士

ページのトップへ